利用規約

本利用規約は、0x3FBが運営するDiscord Bot「Uranus」とその関連アプリケーションにおける利用規約を定めるものです。
なお各種名称については、本サービス:「Uranus」、運営者:「0x3FB」、ユーザー:「ご利用者様」となります。

1.利用規約への同意

この利用規約は、国内外とわずDiscord上で本サービスの利用に関し、定められるものです。
尚、本規約をお読みいただき、同意を行った方に限り本サービスの利用を受けることができるものとします。
本サービスのコマンドを実行しサーバーが処理を開始した時点でこの利用規約に同意したものとみなします。
また、未成年者は、法定代理人の同意を得た上で、本サービスをご利用ください。未成年者が利用規約に同意した場合は、法定代理人の同意があったものとみなします。
未成年者が本サービスを利用する際は未成年者にも適用され、Botを通しての活動についてはあなたが責任を負うものとします。

2.本規約の適用

・本Botを導入し操作する、またはその他の方法でコマンドを送信し処理が開始された時点で、ユーザーは本規約に同意したとみなします。
・ウェブサイトやbotのアナウンスから流れる情報と本規約に矛盾があった場合、アナウンスやウェブサイトでの情報を優先するものとします。
・運営者は、ユーザーに承諾を得ることなく本規約を変更できるものとします。

3.個人情報及びその取扱

・運営者はユーザーのプライバシーを尊重し、個人情報、並びにその他サービスの情報について大切に保護し、適切な管理を行うことに努めてます。
・運営者は、個人情報について適応される法令を遵守します。
・運営者が定めるプライバシーポリシーに遵守し管理されます。
・運営者は、データベース等に保存されている個人情報について、厳重に管理いたします。しかし、個人情報の完全なる保護を約束することはできないため、ユーザーの個人情報はユーザーご自身のリスクにおいて提供されるものとします。
・運営者は、ユーザーにご提供された個人情報について、物理的・技術的な問題や、管理上の問題、不正アクセス等によってアクセスや公開、改変や破壊などがされないということを保証できません。
・運営者は、本サービスをご利用いただく際に取得した個人情報を、ユーザーの同意なく第三者に開示することはいたしません。しかし、公的機関からの要請があった場合や、法令によって規定がある場合、お客様への信用や名誉等を保護するために必要と判断した場合や、ユーザーの開示請求があった場合はその限りではありません。

4.サービスの提供

・運営者は、運営者が必要と判断した場合、ユーザーに通知することなく、サービスの内容を変更、及び停止することができるものとします。
・ユーザーは、運営者と現実世界で遭遇した際、サービスに満足をしている場合はコーヒーを奢る
・サービスのご利用に当たり、必要な通信費用などはユーザーの費用と責任で用意する必要があります。

5.広告

・運営者は、運営者の判断で本サービスに第三者の広告を掲載することができるものとします。

6.禁止事項

・不利益を被るような行為
・本サービスの脆弱性などを悪用し、不正アクセスをする行為
・本サービスのデマ等を散布し意図的に貶める行為
・その他運営者、本サービス、時によりユーザーが不利益を被る行為
・法令、憲法、その他条例等に違反する行為
・有害なプログラムの送信
・公序良俗に反する行為
・個人の特定が可能な情報を掲載する行為
・アダルトサイトなどへのリンクを掲載する行為、または異性との出会いを希望・誘導する行為
・人種、民族、社会的身分や性別などを根拠にする差別的表現を行為
・その他運営者が不適切と判断する行為

7.免責事項

・本サービスが第三者の権利を侵害していないこと、及び提供・運用することが第三者の権利を侵害していないことを保証いたしません。
・ユーザーは自己の責任を判断において、本サービスを利用するものとします。
・運営者は、運営者が必要と判断した場合、ユーザーに告知することなくサービスの停止、変更、中止をすることができます。この場合、受けたいかなる損害・自称の責任を負いません。
・地震等の災害やその他不可抗力の事、サービス運営において必要なシステムのメンテナンス、その他サービスの運営にかかる障害等によりサービスの利用ができなくなる場合、運営者はサービスそのものを停止・終了させる事ができます
・運営者は、ユーザーによってサービスを介して送られる文章や画像等の一切の情報を管理・保存する義務を負いません。また、その情報を閲覧したことに対する損害への一切の保証を行いません。
・運営者は、本サービスに対する不正アクセス・ウイルスの侵入など第三者の行為によってユーザーに生じる一切の損害について責任を負いません。

8.賠償責任

・ユーザーは本規約に違反したことにより、運営者または第三者への損害を与えた場合、運営者または第三者に対し、その損害を賠償するものとします。

9.本規約の有効性

・本Botを導入し操作する、またはその他の方法でコマンドを送信し処理が開始された時点で、ユーザーは本規約に同意したとみなします。

10.準拠法及び裁判管轄

・本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
・本サービス、本規約に関する一切の訴訟その他の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。